2016年01月09日

生酒♪

もうじき15時、ライズオープンです。

日本酒のメニューリスト、書道なスタッフに書いてもらいました。

次回は店外に出す黒板も絵心スタッフにお願いしたい所存です。

生酒が次々と開封されておりますのでお早めに!

ちなみに今回の一番人気はやはり和歌山県内取り扱い店のない「田酒」ですね。

本日も皆様のお越しをお待ちしております。


  
タグ :生酒


Posted by らいず at 14:48Comments(0)riseの事

2016年01月09日

姑あるある♪

今の職場は、同世代の主婦が多い

とある奥様は
お姑さんは、賞味期限切れ間近の食べ物を「今日中に食べて!」と、しょっちゅう持って来る。助かるけど微妙な気分になる。

新鮮な魚介類を「これ食べて~♡」って、持って来てくれるが、調理法まで指示されて、しかも次の日指示通りの食べ方をしたか確認の電話が入るらしい。

以前、ブリのあら炊きを作っていたら、お姑さんが入って来て「うちの息子にこんなモン食べさすんか?」って言われて、次の日ブリの身が届いたそうです。そして、近所の人に「うちの嫁は、魚の食べられやん所を息子に食べさす。」って言いふらされていたらしい(;^_^A

うちは、娘ちゃんが大好きなもんじゃ焼き、作っていたら「そんな下品な食べ物!」って言われと(-_- )

そして、嫁が共通して思ってる事

お姑さんって「これ、孫ちゃんに食べさせて♪」
とか「これ、息子に食べさせて♪」とか、名指しで持って来るけど、あれは私に「お前は食べるな。」って言われてる気分になる。
どうして「これ皆で食べて~。」って言えないのか?

分かる~。悪気は無いのは分かるけど、私もソレはホンマよく言われた。
やっぱり、「○○ちゃんに食べさせて。」って言われると、私は食べられなくなるんよなぁ~。
いや、実際娘ちゃんにだけ食べさせたかったんかな?
だから、自分が食べたかったら買ってくる。同居なだけに、イヤミに取られたり…。

でも私が思ってたことは、皆も思うんだねって安心した。自分も気を付けよう♪  


Posted by らいず at 12:02Comments(0)独り言