2010年08月31日

夏の終わり♪

暑い毎日が続きますが
つくつくぼうしやコウロギが鳴き始め
秋は確実に近づいています

店主が
「いいとこ連れていっちゃぁ」
と、バグースさんに連れて来てくれました

夏の終わりの夕暮れ

海を眺めながら冷たいヱビスビール
(ジャンケンで私が勝った)

潮風が頬をなでて
最高では無いですか


店主
ありがとう(-人-)

  

Posted by らいず at 18:59Comments(0)

2010年08月31日

そりゃアカンわ♪

玄関の低い木の下に
蝶々が死んでいた…

娘ちゃんに
蝶々死んでると言うと

昨日手当てしたのに…と言う娘ちゃん

手当てって?と聞くと

昨日羽根が傷ついてたからテープ貼ってあげたの




優しさなんだけど…

それも原因の1つだな


優しさって難しい

  

Posted by らいず at 17:17Comments(4)

2010年08月31日

恋人同士か!♪

昨夜お越しの皆々様ありがとうございますm(__)m


昨夜はお店だった私

途中、娘ちゃんから電話で「ママァ、今日は一緒じゃなかった?」
私「ん〜10時頃帰れると思うよぉ」
娘「分かったぁ待ってるぅ。じゃねープープープー」
私「?何それ?」
娘「電話切った音ぉ。プープープー」

それからお互いに「電話切ってよ」
と、まるで始まったばっかりの恋愛をしているカップルみたいな会話を続ける私と娘ちゃん
店主に怒られるまでこの会話は続きました

可愛いぃ娘ちゃん(親バカです)


この前は
「ママ、いつまでも私と一緒に居てて…ずっと死なないで…」と夜中突然泣き出した可愛いぃ

今はこぉ〜〜〜〜んなに可愛いのに、そのうち「うるさいクソババァ」とか言うのかな?(私は言うた事ないよ)


まぁいつまでこんな可愛い事言うてくれるか楽しみにしとこ
  

Posted by らいず at 10:00Comments(4)

2010年08月29日

やばかった♪

母ちゃんが
「夏休みに何処にも連れて行ってもらえなかった可哀想な孫娘(小三)」を連れて山から下りて来た

映画を観に行きたいと、人に教えてもらいながらバスでガーデンパークまで行った。
夏休み最後の日曜日と言う事もあり、混んでいて最終の『ヒックとドラゴン』のチケットを何とか買えたとお店に戻って来た。

店主が「お母さん送って行きなぁ」と言ってくれたので、ガーデンパークに連れて行って私は時間潰しに本屋に入ると、もうすぐ始まる時間やのに母ちゃんが本屋にいるΣ( ̄□ ̄;)

慌てて2階に連れて行き、孫娘にポップコーンを買い与え映画館に放り込んだ…

心配だぁちゃんと席にたどり着くか心配だぁ間違えて他の席に座れへんか心配だぁ

映画が終わるまで車で寝て様と、でもケチンボの私はエンジン止めて寝てたの夜やし大丈夫と思ったんやけど、一時間して暑くて汗だくで気分悪くて目が覚めた
身体に熱が溜まった様な感じで、吐き気がする…
車から降りてポカリ買って水分補給。
頭がボォ〜っとして(寝起きやから?)気持ち悪い。
何か食べた方が良い?
スタバでBLTサンドイッチ食べて、しばらくすると幾分マシになった。

夜の車内も結構暑いから気を付けましょう!


映画を観た母ちゃん達は、良い映画やったと喜んでいました

帰りは打田まで送って行きました
母ちゃんも助かったと言ってくれて、ちょっとは母ちゃん孝行出来たかなぁ?


  

Posted by らいず at 23:22Comments(0)

2010年08月29日

野田聖子さん♪

世論では賛否両論有りますが、『50歳で初産』って凄いよなぁ

卵管閉塞による不妊症で自然妊娠は無理と病院で言われ、前夫との間で14回の体外受精。

一度流産してしまった。

海外で卵子提供してもらったらしいけど


不妊治療はお金がかかります。めっちゃ掛かります
不妊治療はあり地獄に例えられます。
「もう1回したら…」
「今度こそ…」と、どんどん、どんどんお金が…

女性は生理が来る度に深い悲しみに、男性はプレッシャーで…って話し、良く聞きますうちもそうやったしね

絶対私は産むとおっしゃっていたみたいだし。
諦めずに頑張ったんですね
諦め無くて良いだけの経済力があったから出来たんでしょうけど

私は良かったと思います。
不妊でツライ思いをした分、マタニティーライフを楽しんで元気なベビーちゃんを産んで欲しいな


頑張ってください、野田聖子さん


  

Posted by らいず at 09:12Comments(0)

2010年08月28日

ポートサイダー♪

横浜のお土産に頂きました

ポートサイダー

横浜の地サイダーです(*^_^*)

ミツヤサイダーより甘味が少なくすっきり飲めるサイダーです

美味しかったよ(^^)v  

Posted by らいず at 23:04Comments(0)

2010年08月27日

行きなさいと言う事(?_?)

うちの郵便物と一緒に置かれてた一枚の紙…

これは行けって言う事なのか

でもそんな金はねぇ(*ymy*)  

Posted by らいず at 21:19Comments(0)

2010年08月27日

アリエッティの原作♪

図書館で借りてきました

床下の小人たち
こちらがアリエッティの映画になったやつ


そして
川をくだる小人たち
これはアリエッティの続編です♪

まだまだ続く『小人たち』シリーズ

娘ちゃんより私が興味津々です(^^)v


※小人の冒険シリーズ初期の本です。改訂版はまだ入書してませんでした
  

Posted by らいず at 19:22Comments(0)

2010年08月27日

辛そうな店主

本格的な風邪でかなりしんどそうな店主

でもね自営業には有給が無くてよ


頑張れぇ店主ぅ(^O^)/

  

Posted by らいず at 17:41Comments(2)

2010年08月26日

ゴホゴホ♪

日曜日から咳が止まらない
喉鼻の風邪を引いたみたい鼻と喉が痛い

渇根湯を飲んで少しマシになったと思ったら今度は店主が寝てるとゴホゴホ…

店主母もゴホゴホ…

ヤバい皆に感染してる

昨夜は、ご飯の時口の中噛みまくった
しかも、全然違う場所を噛みまくり


今日から宿題の追い込み…
頑張れ娘ちゃん  

Posted by らいず at 08:31Comments(0)

2010年08月25日

借り暮らしのアリエッティ♪

娘ちゃんとアリエッティ観に行きました


音楽と風景がとても綺麗


アリエッティから見た人間と、人間から見た小人の世界が上手く描かれています

と、言うのも優しい男の子の顔が怖いって思ったり、今の足は誰?と思ったり…
それは小人のアリエッティから見たから怖いって感じるんだろうなぁ


ちょっぴりキュンとなって、私は好きな映画です(*^_^*)



※私の映画の評価は分かりにくく、とても自己中心的な立場から書いています

  

Posted by らいず at 18:18Comments(0)

2010年08月24日

今日の生け贄♪

先週は店主だったので、今週は勿論わ・た・し☆

それでもきをつかって娘ちゃんを呼び出して泳ぎに連れていってくれる店主


その間に
後ろのおばあちゃんに声を掛け、前のおっちゃんにおつまみを配り

1人宴会を繰り広げました\(^O^)/

突然酔っ払いに声を掛けられた皆様

ごめんなさい!

私は楽しかったです(^^)v

  

Posted by らいず at 18:58Comments(2)

2010年08月24日

今日も流れにゆく♪

昨日ご来店の皆々様ありがとうございますm(__)m

本日は定休日

またまたプールランドリオ☆にて流されて来ます

勿論、バス→電車でございます

先週はプールサイドで飲み過ぎ予算を軽くオーバーしてしまったので、今回はビール焼酎チューハイ持参でございます

大変重いです

店主、頑張ります

ちょっと風邪気味な私…
頑張ります

では行って参ります

  

Posted by らいず at 10:18Comments(0)

2010年08月23日

可哀想なワンちゃんその後

先週の火曜日
保健所の方から連絡があって、何度も飼い主さんとこに行ったけど結局会えなかった事。置き手紙をしてきた事を聞いた。


店主母は、以前飼い主さんの事を「最近見かけへんから入院でもしてるんかな?」と言っていたが先週の月曜に「昨日自転車乗ってたで」と言ってた。


そして先週みさき公園の帰り、あのワンちゃんを見つけた。

以前は体の半分は毛が抜け落ちて、吠える元気もないみたいだったけど、先週は店主と娘ちゃんが「うち来るかぁ」と言うと「ウゥ」と唸り声をあげ吠えた

そして毛が生えてるみたいだった


相変わらずつながれては居ないけど…
吠える元気があって、毛も生えてとりあえず良かった



…良かったの?かな?



『生きる』って

大変だね

もし
違う飼い主さんだったら…

キミは幸せかい?

今もキミは…




命を預かると言うのは、とても責任重大。人も動物も…
どうしようも無い事も沢山あるけど、どうにかなるならアガイテみたい


生きるってホントに大変

言葉があっても上手く伝わらなかったり、誤解されたりで難しいのに、話せない赤ちゃんや動物(一緒にしてごめんなさい)はもっともぉ〜っと大変だね



だから考えるんだ

どうしたら良いかを…
ウンウン(゚_゚)(。_。)  

Posted by らいず at 21:53Comments(0)

2010年08月23日

アケミと言う名で○×歳♪

昨夜お越し頂いた皆々様ありがとうございますm(__)m

突然ですが、私の名前は『アケミ』と言うのですが、名前を言った後漢字は?と聞かれるのが非常に恥ずかしいんです

だって
私の名前の漢字は…


明るく美しいで明美


期待大盛りな名前(>_<)

残念と思って無い?といつも思ってしまうのです


四人兄妹末っ子長女の私…

期待するよなぁみんな


だから今度から漢字を聞かれたら、明暗の『明』と美術の『美』と言う事にします

  

Posted by らいず at 12:08Comments(0)

2010年08月22日

おばけ?♪

昨夜お越し頂いた皆々様ありがとうございますm(__)m
真夜中の3時
自転車で紀の川の河川敷をキコキコ帰って来た店主

河川敷は草ボウボウ
電灯も少ない


その草むらの中から……


おばぁさんがニョッと首を出したらしい



オバケやって…それ…
だって真夜中の3時やで…
コワッ

店主
イッキに酔いが醒めたらしいっす(;^_^A


  

Posted by らいず at 10:42Comments(2)

2010年08月21日

盛り上がってます♪

今日は貸切りのお客様

皆様浴衣で登場

男女とっても素敵です

盛り上がってますよ\(^O^)/





※了解を得てお写真を載せてます☆

ライズの携帯サイトrise YAKITORI&BAR
http://www.at-ml.jp/58365

  

Posted by らいず at 21:45Comments(0)

2010年08月21日

グリーンカレー♪

去年食べ損ねたCoCo壱のグリーンカレー

やっと食べれたぁ

嬉しい


辛い…辛いなっ
歯茎までピリピリするなっ
胃の中でもピリピリするなっ
でもそこがまた良い

めっちゃ辛くて美味しかったれす(^^)v


今日は貸切りパーティーさぁ〜、これから頑張るぞ  

Posted by らいず at 17:41Comments(0)

2010年08月21日

ポンポン船を作ったよ♪

雇用促進センター主催の
『夏休み親子物作り教室』に参加しました

娘ちゃんはポンポン船作り

ポンポン船とは、ポニョでコウスケが大切にしてた船です


雇用促進センターの人達はとても親切丁寧に教えてくれます。

発泡スチロールをヤスリで削って船の型にし、アルミハク…何だか色々やりました
1時間程で完成

ちゃんと進むかな?とドキドキ(◎-◎;)


やったぁ無事に船は進みました

めっちゃ楽しかったです
  

Posted by らいず at 12:17Comments(0)

2010年08月20日

ちょっとやだなぁ♪


私達が出掛ける時はお家の窓を閉めて行きます
お家の二階は灼熱地獄
二階は私達の生活空間な訳で…

私達の為にやってくれてるんだろうけどさ…
窓を開ける為、居てない時に部屋に入られるとイヤだなぁ

上が暑かったら1階が困るとかだったら分かるけど…
何故わざわざ居ない時に部屋に入るのさ…
あっ!居ててもノックせずに入ってくるか


イヤなんやけどなぁ
散らかってるし…



スミマセン愚痴ってm(__)m  

Posted by らいず at 20:42Comments(2)