2016年07月01日
それが奇跡
健康な身体が当たり前では無く
今有る命も、当たり前じゃないんよね
病気で亡くなる人
交通事故で亡くなる人
事件も巻き込まれて亡くなる人
韓国ベストセラー小説の邦訳で、2002年サンマーク出版・趙昌仁著の「カシコギ」の文中から…。
「あなたが虚しく過ごした今日という日は、きのう死んでいったものが、あれほど生きたいと願った明日」
すずか募金を通じて
中学生か高校生らしき少年が
千円札を募金箱に入れてくれた
私の人生で、札を募金箱に入れた事があったことだろうか?
今回の募金が初めてでした。
学生の貴重なお小遣いを、募金してくれた。
それは、当たり前の行為では無く
奇跡の一歩です
☆これまでの募金額☆
目標金額¥310,000,000
現在金額¥241,928,655
7月1日現在
すずかちゃんの容体は、日々悪化しています
頑張れ!すずかちゃん!!
すずかちゃんを救う会
メニュー
コンテンツへスキップ
募金について
口座情報
口座名:スズカチャンオスクウカイ
みずほ銀行振込手数料免除
吹田駅前支店(578)
普通 1690068 三井住友銀行振込手数料免除
吹田支店(751)
普通 4083646 三菱東京UFJ銀行
吹田支店(218)
普通 0231667 池田泉州銀行
吹田支店(121)
普通 85550 北おおさか信用金庫
吹田支店(052)
普通 0550134 滋賀銀行
南草津駅前支店(214)
普通 913529 常陽銀行
新宿支店(043)
普通 1080036 横浜銀行
新宿支店(925)
普通 6064904 ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀行から)
記号 14090
番号 57461661 ゆうちょ銀行(他の金融機関から)
四〇八支店(408)
普通 5746166 りそな銀行
神戸支店(601)
普通 0367602
※みずほ銀行ではお振込みの手数料が優遇されます。全国の支店からの窓口/ATM/NETでのお振込みの手数料が免除となります。
※三井住友銀行ではお振込みの手数料が優遇されます。全国の支店からの窓口/ATMでのお振込みの手数料が免除となります。
※窓口手数料免除の窓口でのお振込みは、「手数料免除で」とお伝えください。
※お振込みの際に利用する金融機関ATMによっては検索される当会口座カナ氏名が表記と違う場合があります。
①「スズカチャンヲスクウカイ」と表示される場合があります。
②「スズカチャンヲスクウカイ」に続いて「代表名」が表示される場合があります。
どちらの場合も問題なくそのままお振込みいただけます。
※当会事務局から戸別訪問してお金を集めたり、電話で振り込みを依頼することはありませんので、ご注意下さい。
内訳
デポジット(190.5万ドル)※1ドル:115円で計算21,900万円
医療予備費3,050万円
渡航費(チャーター機、航空券、救急車搬送費等)5,400万円
現地滞在費500万円
事務局経費等150万円
合計31,000万円
※デポジット(保証金)とは受け入れ病院に事前に支払う手術・治療などの医療費のことで、不足がある場合、追加請求されます。現状、デポジットは年々高額になっています。また渡航には、医療機材のある専用機が必要となります。そのため、上記のような目標金額となりました。医療に関わる費用以外は支出を最小化し、皆様方からの善意を最大限の感謝を持って取り扱いをさせていただきます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
会計報告に関して詳しくはコチラ
これまでの募金額
目標金額¥310,000,000
現在金額¥241,928,655
7月1日現在
支援口座情報はこちら
クレジットカードでの募金はこちら
(VISA/MASTER)
クレジットカードでの募金はこちら
(JCB/AMEX/DINERS)
募金箱の設置場所
街頭募金の活動予定
ChangeOrgRGB_320x63
facebookページ
メニュー
ホーム
すずかちゃんについて
両親からのあいさつ
救う会について
募金について
活動報告
活動予定
お知らせ
メディア情報
日記
支援団体・企業様
English
中文
すずかちゃんを救う会
大阪事務所
〒565-0834
大阪府吹田市五月が丘北2-13 ウエル千里301
TEL/FAX06-6875-3222
【事務所不在時連絡先】:050-3740-2288
受付:月曜日〜金曜日
10:00〜15:00(祝日除く)
共同代表 畑野宏/平松仁志/前田拓也
※ご来所の際は事前にお電話いただけると幸いです。
滋賀事務所
〒525-0059
滋賀県草津市野路1丁目10−1 MNK-5 202号
ボランティアスタッフ募集しております
ビラのダウンロード
© 2016 すずかちゃんを救う会
このWEBサイトはすずかちゃんを救う会にて無償で制作・運営されています。
今有る命も、当たり前じゃないんよね
病気で亡くなる人
交通事故で亡くなる人
事件も巻き込まれて亡くなる人
韓国ベストセラー小説の邦訳で、2002年サンマーク出版・趙昌仁著の「カシコギ」の文中から…。
「あなたが虚しく過ごした今日という日は、きのう死んでいったものが、あれほど生きたいと願った明日」
すずか募金を通じて
中学生か高校生らしき少年が
千円札を募金箱に入れてくれた
私の人生で、札を募金箱に入れた事があったことだろうか?
今回の募金が初めてでした。
学生の貴重なお小遣いを、募金してくれた。
それは、当たり前の行為では無く
奇跡の一歩です
☆これまでの募金額☆
目標金額¥310,000,000
現在金額¥241,928,655
7月1日現在
すずかちゃんの容体は、日々悪化しています
頑張れ!すずかちゃん!!
すずかちゃんを救う会
メニュー
コンテンツへスキップ
募金について
口座情報
口座名:スズカチャンオスクウカイ
みずほ銀行振込手数料免除
吹田駅前支店(578)
普通 1690068 三井住友銀行振込手数料免除
吹田支店(751)
普通 4083646 三菱東京UFJ銀行
吹田支店(218)
普通 0231667 池田泉州銀行
吹田支店(121)
普通 85550 北おおさか信用金庫
吹田支店(052)
普通 0550134 滋賀銀行
南草津駅前支店(214)
普通 913529 常陽銀行
新宿支店(043)
普通 1080036 横浜銀行
新宿支店(925)
普通 6064904 ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀行から)
記号 14090
番号 57461661 ゆうちょ銀行(他の金融機関から)
四〇八支店(408)
普通 5746166 りそな銀行
神戸支店(601)
普通 0367602
※みずほ銀行ではお振込みの手数料が優遇されます。全国の支店からの窓口/ATM/NETでのお振込みの手数料が免除となります。
※三井住友銀行ではお振込みの手数料が優遇されます。全国の支店からの窓口/ATMでのお振込みの手数料が免除となります。
※窓口手数料免除の窓口でのお振込みは、「手数料免除で」とお伝えください。
※お振込みの際に利用する金融機関ATMによっては検索される当会口座カナ氏名が表記と違う場合があります。
①「スズカチャンヲスクウカイ」と表示される場合があります。
②「スズカチャンヲスクウカイ」に続いて「代表名」が表示される場合があります。
どちらの場合も問題なくそのままお振込みいただけます。
※当会事務局から戸別訪問してお金を集めたり、電話で振り込みを依頼することはありませんので、ご注意下さい。
内訳
デポジット(190.5万ドル)※1ドル:115円で計算21,900万円
医療予備費3,050万円
渡航費(チャーター機、航空券、救急車搬送費等)5,400万円
現地滞在費500万円
事務局経費等150万円
合計31,000万円
※デポジット(保証金)とは受け入れ病院に事前に支払う手術・治療などの医療費のことで、不足がある場合、追加請求されます。現状、デポジットは年々高額になっています。また渡航には、医療機材のある専用機が必要となります。そのため、上記のような目標金額となりました。医療に関わる費用以外は支出を最小化し、皆様方からの善意を最大限の感謝を持って取り扱いをさせていただきます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
会計報告に関して詳しくはコチラ
これまでの募金額
目標金額¥310,000,000
現在金額¥241,928,655
7月1日現在
支援口座情報はこちら
クレジットカードでの募金はこちら
(VISA/MASTER)
クレジットカードでの募金はこちら
(JCB/AMEX/DINERS)
募金箱の設置場所
街頭募金の活動予定
ChangeOrgRGB_320x63
facebookページ
メニュー
ホーム
すずかちゃんについて
両親からのあいさつ
救う会について
募金について
活動報告
活動予定
お知らせ
メディア情報
日記
支援団体・企業様
English
中文
すずかちゃんを救う会
大阪事務所
〒565-0834
大阪府吹田市五月が丘北2-13 ウエル千里301
TEL/FAX06-6875-3222
【事務所不在時連絡先】:050-3740-2288
受付:月曜日〜金曜日
10:00〜15:00(祝日除く)
共同代表 畑野宏/平松仁志/前田拓也
※ご来所の際は事前にお電話いただけると幸いです。
滋賀事務所
〒525-0059
滋賀県草津市野路1丁目10−1 MNK-5 202号
ボランティアスタッフ募集しております
ビラのダウンロード
© 2016 すずかちゃんを救う会
このWEBサイトはすずかちゃんを救う会にて無償で制作・運営されています。
Posted by らいず at
21:02
│Comments(0)
2016年07月01日
大失敗♪
お弁当の卵焼きを作ろのに
冷蔵庫から卵を取ろうとした瞬間
手からこぼれ落ちた卵
ヤバっ!っと、足を出したら
冷蔵庫と私の足に挟まれて、卵が割れた
私と、冷蔵庫と床が卵まみれ
忙しい朝に、せっせと床掃除なのでした(-ω-;)
冷蔵庫から卵を取ろうとした瞬間
手からこぼれ落ちた卵
ヤバっ!っと、足を出したら
冷蔵庫と私の足に挟まれて、卵が割れた
私と、冷蔵庫と床が卵まみれ
忙しい朝に、せっせと床掃除なのでした(-ω-;)