2017年03月09日
何処の家庭も♪
娘のテスト勉強のお手伝い
歴史をまとめたノートを使って、問題を出すんやけど
私が漢字の読み方を間違えて、娘はそれを訂正しながら答える、と言う何とも難しい二重構造なやり方
それを会社で言うたら、皆大爆発
「足引っ張るだけやな~。」
娘が学校で言うと
4~5人の子が、「ウチもそうやった!」
1番まともに、問題を出してくれたのが
『お父さんが社会の先生』の娘さん
けどね
お父さん、高校の先生で
問題が難し過ぎて分からんかった!やって(≧∇≦)b
一長一短ですな♡
歴史をまとめたノートを使って、問題を出すんやけど
私が漢字の読み方を間違えて、娘はそれを訂正しながら答える、と言う何とも難しい二重構造なやり方
それを会社で言うたら、皆大爆発
「足引っ張るだけやな~。」
娘が学校で言うと
4~5人の子が、「ウチもそうやった!」
1番まともに、問題を出してくれたのが
『お父さんが社会の先生』の娘さん
けどね
お父さん、高校の先生で
問題が難し過ぎて分からんかった!やって(≧∇≦)b
一長一短ですな♡
2017年03月09日
お宝下さい♪
この火曜日
突然、「家におっても暇やし、店開けよう♪」って言う店主
そんなん告知もしてないのに、お客さん来ないよ…
5時過ぎに、Facebookを見て来てくれた人が一人
10時になって、誰もいなくなったので
店主が帰ろうとしてたら
可愛い女子二人
「お宝下さい♡」って言うて入って来た!

彼女達が言う『お宝』は、ささ身の炙り
美味しそうに食べてくれて、店主も嬉しかったそうです(*^^*)
突然、「家におっても暇やし、店開けよう♪」って言う店主
そんなん告知もしてないのに、お客さん来ないよ…
5時過ぎに、Facebookを見て来てくれた人が一人
10時になって、誰もいなくなったので
店主が帰ろうとしてたら
可愛い女子二人
「お宝下さい♡」って言うて入って来た!

彼女達が言う『お宝』は、ささ身の炙り
美味しそうに食べてくれて、店主も嬉しかったそうです(*^^*)