2015年05月28日
日本酒ブーム?
最近、ライズでは『日本酒ブーム』です。

つい先日仕入れてきた日本酒も、残り一本。
あっという間に無くなりました(;^_^A
因みに、メニューに載せていないお酒ばかり。
みんなメニューを見ずに、「マスター、美味しい日本酒とそれに合ったアテちょうだい。」って感じで、一升瓶はあっという間に無くなります。
こんな言い方をしたら悪いけど(思って無いけど、一応言うとく)
日本酒アドバイザーとか、焼酎アドバイザーとかの資格を持って無い店主。
和歌山の人は、修行先と資格大好きやから、店主に資格取りに行きなぁって言うたけど、何十万も出して資格所得して、年会費も払って資格に金かけるなら、一本でも多くお酒を仕入れたいと、言う店主。
お酒を詩的に表現出来ませんが、この味にコレが合う!という味覚は、お酒が好きだからこその舌で語れるんやろうなと思います。
(味覚はそれぞれ違うので、正確はありません。)
あっ!『いぶき』と『ひろき』私飲んでないやん!
因みに、本日ハイボールガブ飲みで少々酔っ払い気味です。文章支離滅裂だったらごめんなさいヾ(≧∇≦)

つい先日仕入れてきた日本酒も、残り一本。
あっという間に無くなりました(;^_^A
因みに、メニューに載せていないお酒ばかり。
みんなメニューを見ずに、「マスター、美味しい日本酒とそれに合ったアテちょうだい。」って感じで、一升瓶はあっという間に無くなります。
こんな言い方をしたら悪いけど(思って無いけど、一応言うとく)
日本酒アドバイザーとか、焼酎アドバイザーとかの資格を持って無い店主。
和歌山の人は、修行先と資格大好きやから、店主に資格取りに行きなぁって言うたけど、何十万も出して資格所得して、年会費も払って資格に金かけるなら、一本でも多くお酒を仕入れたいと、言う店主。
お酒を詩的に表現出来ませんが、この味にコレが合う!という味覚は、お酒が好きだからこその舌で語れるんやろうなと思います。
(味覚はそれぞれ違うので、正確はありません。)
あっ!『いぶき』と『ひろき』私飲んでないやん!
因みに、本日ハイボールガブ飲みで少々酔っ払い気味です。文章支離滅裂だったらごめんなさいヾ(≧∇≦)
Posted by らいず at 21:46│Comments(0)
│riseの事