2015年07月07日
悪循環♪
おはようございますm(_ _)m
ぎっくり腰→雨続き→運動不足→腰痛
この悪循環に、はまっているな(-ω-;)
昨夜は、恐る恐る体操をしてみた。
結構大丈夫?今日から体操頑張ろう。
もう1個の、頭を悩ます悪循環
店主父
六年同居して
同居解消して、丸二ヶ月経って
私達が持って出た物は「勝手に持って行きやがって(▼皿▼)」
置いていった物は「着払いで送り付けるからな(▼皿▼)」
と、電話でいきなり怒鳴りつける。
置いていった物には、理由がある。
引っ越し先を探している時に、店主母が「息子夫婦が出ていったのが近所にバレると、世間体悪いから箪笥は置いて行って」と言われた。
そう、引っ越し業者を呼ばんといて欲しいって言う事。
だから、夫婦で一生懸命荷物を運んだ。
でも、そんな理由を聞かずに一方的にキレる。
「お母さんが、置いて行け言うたんか。」じゃ無くって
「そんな事、ワシは知らん!」
何で怒ってるのか分からん。
休みの日には、一日中韓流ドラマを見ている人やから、怒鳴り散らすのが普通と思い込んでるんかなぁ?
それにしてもすっげー、嫌われたな(´θ`llll)
世の中の「おじいちゃん」と呼ばれる、お父さん世代はこんな人多いって言うけどホンマ?
書きたい事は、もっとあるけど
辞めとこう♪
この悪循環は、修復不可能?
ぎっくり腰→雨続き→運動不足→腰痛
この悪循環に、はまっているな(-ω-;)
昨夜は、恐る恐る体操をしてみた。
結構大丈夫?今日から体操頑張ろう。
もう1個の、頭を悩ます悪循環
店主父
六年同居して
同居解消して、丸二ヶ月経って
私達が持って出た物は「勝手に持って行きやがって(▼皿▼)」
置いていった物は「着払いで送り付けるからな(▼皿▼)」
と、電話でいきなり怒鳴りつける。
置いていった物には、理由がある。
引っ越し先を探している時に、店主母が「息子夫婦が出ていったのが近所にバレると、世間体悪いから箪笥は置いて行って」と言われた。
そう、引っ越し業者を呼ばんといて欲しいって言う事。
だから、夫婦で一生懸命荷物を運んだ。
でも、そんな理由を聞かずに一方的にキレる。
「お母さんが、置いて行け言うたんか。」じゃ無くって
「そんな事、ワシは知らん!」
何で怒ってるのか分からん。
休みの日には、一日中韓流ドラマを見ている人やから、怒鳴り散らすのが普通と思い込んでるんかなぁ?
それにしてもすっげー、嫌われたな(´θ`llll)
世の中の「おじいちゃん」と呼ばれる、お父さん世代はこんな人多いって言うけどホンマ?
書きたい事は、もっとあるけど
辞めとこう♪
この悪循環は、修復不可能?
Posted by らいず at 08:45│Comments(0)
│独り言