2017年06月10日
鶴の湯♪
鶴の湯に行ってきた!

茶褐色のお湯で、炭酸水素ナトリウムが溶け出した色です。汚れではありません。って書いてた!そんな説明、書かなアカンのやな…(-ω-;)
内湯と露天風呂が違う場所にあって、どっちも入りたかったら、いったん服着て通路に出るのが面倒くさい。
茶褐色の湯って、初めてで
めっちゃお肌ツルツルになって、ポカポカ良いお湯でした♡
アメニティも充実してて、タオルだけで行ける♪
しかし、御坊の山道めっちゃ怖かった!
街灯が全然ないし、民家も無い。前後にも、すれ違う車も無い。
看板も全然無くては、ナビに騙されてるかと思った(-ω-;)
クネクネ道を、「怖い話し思い出したらアカン!!」って、娘と言いながら帰ってきた。

茶褐色のお湯で、炭酸水素ナトリウムが溶け出した色です。汚れではありません。って書いてた!そんな説明、書かなアカンのやな…(-ω-;)
内湯と露天風呂が違う場所にあって、どっちも入りたかったら、いったん服着て通路に出るのが面倒くさい。
茶褐色の湯って、初めてで
めっちゃお肌ツルツルになって、ポカポカ良いお湯でした♡
アメニティも充実してて、タオルだけで行ける♪
しかし、御坊の山道めっちゃ怖かった!
街灯が全然ないし、民家も無い。前後にも、すれ違う車も無い。
看板も全然無くては、ナビに騙されてるかと思った(-ω-;)
クネクネ道を、「怖い話し思い出したらアカン!!」って、娘と言いながら帰ってきた。
Posted by らいず at 22:22│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
いいなぁ〜((o(^∇^)o))温泉サイコーですよね。私、すごい肩こり持ちなんで、温泉行くと癒されます。行きたい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by 高血圧 at 2017年06月10日 23:35
運転が嫌いなので、温泉行くまで大変やけど、行ったら「頑張って来たかいがある♡」って思います(o´∀`)b私も、肩こりで昨日針治療しました!
Posted by らいず
at 2017年06月11日 20:29

内湯と露天風呂が移動できないけれど
露天風呂でゆったり空を眺めながら至福の一時ですね
露天風呂でゆったり空を眺めながら至福の一時ですね
Posted by 貴志川線よ永遠に
at 2017年06月12日 18:50

内湯も同じ湯なのに、なぜかどっちも入ってしまいます( ´艸`)良いお湯でした(*^^*)
Posted by らいず
at 2017年06月12日 22:09
