2010年07月05日
スーパー1人っ子♪
娘ちゃんは一人っ子
一人っ子政策でも無いし、誰のせいでもありません
一人っ子…
店主母に店主が「今から養子もらうよう教育しといて
」と言われたらしい
今時、次男見つける方が難しいと思うけど…
それが娘ちゃんの結婚の障害になるなら嫌だなぁ

と思ってたら、店主が店主母に「そんなもん知るか
」と言ってくれたそいだ
そん時が来たら考えます

一人っ子政策でも無いし、誰のせいでもありません
一人っ子…
店主母に店主が「今から養子もらうよう教育しといて


今時、次男見つける方が難しいと思うけど…
それが娘ちゃんの結婚の障害になるなら嫌だなぁ


と思ってたら、店主が店主母に「そんなもん知るか

そん時が来たら考えます

Posted by らいず at
22:01
│Comments(6)
2010年07月05日
好き嫌い♪
私は『嫌い』と言う言葉に対しては、とても気を遣う
私「焼き肉大好き」
Aさん「私、肉嫌い」
私「福山雅治ってかっこいいよな
」
B「私、この人大嫌い
」
こっちが「好き」って言ってる事を否定されると、とても悲しい
だから『私は○○嫌い』って人には言わない様にしてる
言ったって何にも変わらないし…
『嫌い』って言葉は人を黙らせる。不安にさせる。哀しくさせる。
逆に『好き』って言葉は、明るい気分になるし楽しくなる。嬉しい
だから娘ちゃんには、『嫌い』より『好き』をいっぱい見つけようって言ってるの
いつも楽しく笑顔で居られる様に
私「焼き肉大好き」
Aさん「私、肉嫌い」
私「福山雅治ってかっこいいよな

B「私、この人大嫌い

こっちが「好き」って言ってる事を否定されると、とても悲しい

だから『私は○○嫌い』って人には言わない様にしてる
言ったって何にも変わらないし…
『嫌い』って言葉は人を黙らせる。不安にさせる。哀しくさせる。
逆に『好き』って言葉は、明るい気分になるし楽しくなる。嬉しい

だから娘ちゃんには、『嫌い』より『好き』をいっぱい見つけようって言ってるの

いつも楽しく笑顔で居られる様に


Posted by らいず at
15:00
│Comments(0)
2010年07月05日
どくだみ♪
母ちゃん
お山で『どくだみ』を採ってきて
虫やゴミを取り奇麗に洗って
太陽
の光りのみで乾燥

どくだみのお茶を作っております

どくだみは体内の十の毒を出すので『じゅうやく』とも呼ばれます
薬局で売っているヤツは「臭くて飲めやんかったけど、これなら飲める」と言う人が多いです

アトピーやにきび、高血圧等に良いみたい
太陽乾燥なのでカルシウムの吸収も良くなるみたい
綺麗な水と空気

お日様の光りをたっぷり浴びた『どくだみ茶』をお店で販売します
是非お試し下さい
お山で『どくだみ』を採ってきて
虫やゴミを取り奇麗に洗って
太陽


どくだみのお茶を作っております


どくだみは体内の十の毒を出すので『じゅうやく』とも呼ばれます
薬局で売っているヤツは「臭くて飲めやんかったけど、これなら飲める」と言う人が多いです


アトピーやにきび、高血圧等に良いみたい
太陽乾燥なのでカルシウムの吸収も良くなるみたい

綺麗な水と空気



是非お試し下さい

Posted by らいず at
12:00
│Comments(2)