2014年03月16日

バドミントン♪

今日は、お天気が良かったので
娘ちゃんとふれあい公園に行って来た♪

遊具で思いっきり遊ぶはずが、まさかの工事中^^;

仕方がないので、広場でひたすらバドミントン

風が強くて、ラリー出来ず(T^T)
ひたすら羽根を落としては、しゃがんで拾いで筋肉痛
思いっきり羽根を打ったら…

あれ?羽根が消えた



と、思ったらバドミントンに羽根が刺さってるやん∑(OωO; )

こんな事が数回
100均のバドミントンちゃうけど、こんなもん?
  

Posted by らいず at 21:22Comments(0)

2014年03月16日

オープンです♪

ライズ、ハッピーアワーオープンです(≧∇≦)b

ドリンク(一部除く)400円!

焼き鳥は17時からですが、それ以外のメニューは出せますよ~~♪

さぁ~、春の陽気に誘われてライズにいらっしゃ~~い★☆(*´з`*)☆★

皆様のご来店お待ちしております!  

Posted by らいず at 15:00Comments(0)

2014年03月16日

私の性格♪



こういう所を見つけると、無性にほじりたくなります(;^_^A  

Posted by らいず at 11:49Comments(0)

2014年03月16日

いい天気(≧∇≦)b♪

今日も良い天気だぁ~~。。。((( ・Θ・) ♪

昨日家事を頑張ったので、今日は娘ちゃんとたぁ~~~~~っぷり遊ぼ♪

仕込みが忙しい店主をほって
どこに行こうかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡

  

Posted by らいず at 08:57Comments(0)

2014年03月16日

等価交換の原則♪

人は何かの犠牲を無しに、何も得ることが出来ない。
何かを得るためには、同等の代価が必要だ。
(by鋼の錬金術師)

同居は嫌だな…。
everyday気を使って、帰ってもちっとも落ち着かない
娘ちゃんが小学校に入るまでに、同居や!って店主父にずぅっと言われてて、いざ同居になった途端厄介者。

平日は、店主は仕込み・私は仕事・娘ちゃんは学校で、思いっきりお家でのびのびと一人っきりで居られる店主母に、「いっこも落ち着かない。」って、言われる始末(-_-;)

家にお金を入れていても、店主父には「居候」って言われちゃう( ´艸`)
食費や雑費は、店主母とウチとが折半。水道光熱費は店主父担当。そんな店主父に、「誰が電気代払っちゃってるんな。」なんて言われちゃう( ´艸`)
じゃあ、私が買ってきたトイレットペーパーで尻拭くなよって思っちゃう( ´艸`)

店主姉がdemo度って来てから、更にイヤイヤ病が加速

子離れ出来ない人と、親離れ出来ないわがまま娘。こんなにならんとこう。

娘ちゃんが居るから、家に帰る毎日。

デモね…、自営業の店主
今日みたいに、「すぐに来て店手伝ってくれ!」っていうときは、本当に助かるんよ(;^_^A

夜やし、いつ帰れるか分からんから
家で、店主母と待っててくれるっていうのは
凄く助かる

店主母が、夜ご飯を作ってくれるのも助かる

他人やし理解不能な環境はあるけど、
ウチらも、いっぱいいっぱい助けてもらってるんよね^^;

私が、「イヤ!」って思うように
店主父母も、いっぱい我慢して目をつぶってくれてる事もあるやろうし…

正に一長一短。

けどやっぱり同居はシンドイヤ orz




  

Posted by らいず at 00:36Comments(2)