2012年03月04日
また来年♪
自称イキオクレのKさん
イキオクレた理由は、お母さんがKさんのお雛様を一年中出しっぱなしにしていたからだそうです
知人の独身女性Iさんは
Iさんが産まれた時、自営業の両親が経営難で、祖母からお雛様を買う為にもらったお金を経営資金にまわしてしまい、お雛様を買ってもらえなかったので、Iさんはお嫁に行けなかったらしい
将来娘ちゃんに
イキオクレたのはお雛様のせいにされたくないので
どんなに体調が悪くても
用事があっても
3月3日が過ぎると
直ぐ様お雛様をしまう私
娘ちゃんと
また来年会いましょうと言いながらしまいます
お代理さまとお雛様を箱にしまう時
いつも向かい合わせに入れてあげたいなと思うんやけど
箱と着物の構造上、どうしても前にならえになっちゃうな
お代理さまの後ろ姿だけを見つめて、1年過ごすのは寂しいやろな
お代理さまもお雛様の顔を見れずに、1年過ごすのは寂しいやろな
もう1回
向かい合わせにちゃんと入れへんか頑張ってみよう
イキオクレた理由は、お母さんがKさんのお雛様を一年中出しっぱなしにしていたからだそうです

知人の独身女性Iさんは
Iさんが産まれた時、自営業の両親が経営難で、祖母からお雛様を買う為にもらったお金を経営資金にまわしてしまい、お雛様を買ってもらえなかったので、Iさんはお嫁に行けなかったらしい
将来娘ちゃんに
イキオクレたのはお雛様のせいにされたくないので
どんなに体調が悪くても
用事があっても
3月3日が過ぎると
直ぐ様お雛様をしまう私
娘ちゃんと
また来年会いましょうと言いながらしまいます

お代理さまとお雛様を箱にしまう時
いつも向かい合わせに入れてあげたいなと思うんやけど
箱と着物の構造上、どうしても前にならえになっちゃうな

お代理さまの後ろ姿だけを見つめて、1年過ごすのは寂しいやろな
お代理さまもお雛様の顔を見れずに、1年過ごすのは寂しいやろな
もう1回
向かい合わせにちゃんと入れへんか頑張ってみよう

Posted by らいず at
22:22
│Comments(0)
2012年03月04日
おこずかい♪
娘ちゃんのおこずかい
月500円
毎月3日発売の『月刊誌ちゃお』499円
いつも楽しみにオー○ワに買いに走る
ハイッ、3日目でおこずかい終了〜〜
店主父母も、可愛い孫の娘ちゃんに何でも買い与えてくれるんやけど、娘ちゃんの偉いなと思う事は「おこずかい無くなったからおじいちゃん(おばあちゃん)に買ってもらお
」ってならない事
欲しい物があるなら後は、自分で稼ぐのみ
お手伝いナンでも1回10円で夜寝る前に支給
お店のお掃除を手伝うと、ナンと驚きのランクアップ
店主は娘ちゃんに1回100円支給します
昨日は娘ちゃんバイトデー
なのだけど…娘ちゃん
他の事に気をとられ、イマイチのお掃除
店主にテーブルを拭く時は、テーブルの上の物を除けて端までキッチリピカピカにして、メニューも拭いて足りない物(七味やお箸等々)を店主に報告するんやって怒られて
「やったもん
」とおお泣き
やって無いから怒られてるのに、店主母は「怒らんといちゃって
娘ちゃんも一生懸命やってらして
」
娘ちゃん
私にも「パパ怒る

」って泣き付いてきた
私的に、娘ちゃんの心はサボテンちゃんとルパンのフィギュアに行ってるのが分かっていたし、お店で一番偉いのは店主
バイト代をあげるのも店主
店主が出来てないと言うのなら、出来ていないのだからバイト代は貰えません…
それが『お金を貰って働く』と言う事
お家のお手伝い1回10円なのに、お店のお掃除は100円の重みなのです
店主母は「子供にそんな事言うても分からん
」
って言うけど、ホンマにそう思う?
いつも職場の若い子は掃除せぇへんって言うてるやん
それこそ今から『お金を貰って働く』事はどういう事か掃除はどうするかちゃんと言うとかんと、娘ちゃん将来ユトリレンジャーになっちゃうよ
月500円
毎月3日発売の『月刊誌ちゃお』499円
いつも楽しみにオー○ワに買いに走る

ハイッ、3日目でおこずかい終了〜〜

店主父母も、可愛い孫の娘ちゃんに何でも買い与えてくれるんやけど、娘ちゃんの偉いなと思う事は「おこずかい無くなったからおじいちゃん(おばあちゃん)に買ってもらお

欲しい物があるなら後は、自分で稼ぐのみ

お手伝いナンでも1回10円で夜寝る前に支給
お店のお掃除を手伝うと、ナンと驚きのランクアップ

昨日は娘ちゃんバイトデー
なのだけど…娘ちゃん
他の事に気をとられ、イマイチのお掃除
店主にテーブルを拭く時は、テーブルの上の物を除けて端までキッチリピカピカにして、メニューも拭いて足りない物(七味やお箸等々)を店主に報告するんやって怒られて
「やったもん


やって無いから怒られてるのに、店主母は「怒らんといちゃって



娘ちゃん
私にも「パパ怒る



私的に、娘ちゃんの心はサボテンちゃんとルパンのフィギュアに行ってるのが分かっていたし、お店で一番偉いのは店主
バイト代をあげるのも店主
店主が出来てないと言うのなら、出来ていないのだからバイト代は貰えません…
それが『お金を貰って働く』と言う事
お家のお手伝い1回10円なのに、お店のお掃除は100円の重みなのです

店主母は「子供にそんな事言うても分からん

って言うけど、ホンマにそう思う?
いつも職場の若い子は掃除せぇへんって言うてるやん

それこそ今から『お金を貰って働く』事はどういう事か掃除はどうするかちゃんと言うとかんと、娘ちゃん将来ユトリレンジャーになっちゃうよ

Posted by らいず at
09:27
│Comments(2)