2015年09月28日
癌について考える♪
川島なお美さんの事や
北斗晶さんの事で
癌って、やっぱり本当に怖い。
健康に気を付けてても
健診してても安心出来へんのや
乳癌って、遺伝が多いとか
母乳をあげてない人が多いとか言うけど
女性の10人に1人は、乳癌になるんやから
「○○やから、大丈夫!」って事は無いんやね。
お医者さんからしたら、乳癌になりやすい乳と
なりにくい乳があるらしい。
なりやすい乳は、色が白くてふくよかな乳。
店主母に、「明美ちゃんは気を付けときなぁよ。」って、言われたな(;^_^A
でも、怪しむと
アレもコレもで、不安が尽きない。
不安が尽きない、お年頃でもある。
健康で居続けるのは、案外難しい。
北斗晶さんの事で
癌って、やっぱり本当に怖い。
健康に気を付けてても
健診してても安心出来へんのや
乳癌って、遺伝が多いとか
母乳をあげてない人が多いとか言うけど
女性の10人に1人は、乳癌になるんやから
「○○やから、大丈夫!」って事は無いんやね。
お医者さんからしたら、乳癌になりやすい乳と
なりにくい乳があるらしい。
なりやすい乳は、色が白くてふくよかな乳。
店主母に、「明美ちゃんは気を付けときなぁよ。」って、言われたな(;^_^A
でも、怪しむと
アレもコレもで、不安が尽きない。
不安が尽きない、お年頃でもある。
健康で居続けるのは、案外難しい。
2015年09月28日
日本酒で乾杯♪
10月1日(木)は『日本酒の日』
19時30分に、全国皆で乾杯!(^-^)人(^-^)しましょう♪って言うのやります(*´ω`*)
[photo:1]
ライズでは、乾杯!日本酒(無料)をご用意して皆様のご来店お待ちしております(o´∀`)b
※19時30分迄に、ご来店の方のみ。
めっちゃ参加したい!私も飲みたい!
けど
クッソ~p(`Д´)qその時間
私は、塾の送迎やわ。+゚(*ノ∀`)
http://www.kanpai-sake.jp/
19時30分に、全国皆で乾杯!(^-^)人(^-^)しましょう♪って言うのやります(*´ω`*)
[photo:1]
ライズでは、乾杯!日本酒(無料)をご用意して皆様のご来店お待ちしております(o´∀`)b
※19時30分迄に、ご来店の方のみ。
めっちゃ参加したい!私も飲みたい!
けど
クッソ~p(`Д´)qその時間
私は、塾の送迎やわ。+゚(*ノ∀`)
http://www.kanpai-sake.jp/
タグ :日本酒で乾杯
2015年09月28日
授業参観♪
おはようございますm(_ _)m
今日は、私が唯一『お母さんやぁ~('-'*)』って思える日、授業参観です♪
娘ちゃんの天敵Y君。とにかく、終わりの会で
「○さんが、喋ってました。」とか
「○さんが、遅れて来ました。」とか、主に同じ掃除場所の娘ちゃんと、もう一人男の子が標的にされるらしい(-ω-;)
六年生なんやし、終わりの会で発表出来る根性あるんから、「喋ってやんと掃除しよう。」「何で遅れて来たん?」って、その場で聞けばいいのに…。
担任教師が、「自分達で問題解決出来ない。」って言うてたのその事やんな~?
その度に「すみませんでした。」と、謝るらしいけど、それは誰に対して謝るの?
もういい加減、その場で聞いて解決して欲しいって言うわ、って言うてた娘ちゃん。
終わりの会で、またもや手をあげたY君。
「○君が掃除中、僕に話し掛けてきて掃除が出来ませんでした。」
ヨシ!言おうとしたとき…。
「また、そのネタ~?」と、響き渡る声。
「いっつも同じ事言うてるでな?自分でそん時言えばいいのに。」
一瞬、誰?と思って見渡す娘ちゃん
その声は、私が見る限り教室で大人しい小さな男の子だったらしい。
娘ちゃん、「えっ?Mっちゃん?∑(OωO; )」とびっくりしたらしいが、本人は娘ちゃんにコソッと言うてるつもり。
担任教師も、遂に「それは、自分で解決出来るよね?」って言うたらしい(;^_^A
天敵Y君。
娘ちゃんは、周りの女子から「相手にするな。」って言われてるけど、勉強では良きライバルでもあります。
文句の方が多いけど、ちゃんとY君の良いところや尊敬出来るところを教えてくれます。
絶対Y君に負けない!って言いながら、勉強面で工夫したりして頑張ってるので、天敵も必要ですね(*´ω`*)
私のライバルは…。娘ちゃん(*^ー^)
今は「娘ちゃんは、あんなに勉強頑張ってるんやから!」と、自分に言い聞かせてパート頑張ってます(*ゝω・*)ノ
今日は、私が唯一『お母さんやぁ~('-'*)』って思える日、授業参観です♪
娘ちゃんの天敵Y君。とにかく、終わりの会で
「○さんが、喋ってました。」とか
「○さんが、遅れて来ました。」とか、主に同じ掃除場所の娘ちゃんと、もう一人男の子が標的にされるらしい(-ω-;)
六年生なんやし、終わりの会で発表出来る根性あるんから、「喋ってやんと掃除しよう。」「何で遅れて来たん?」って、その場で聞けばいいのに…。
担任教師が、「自分達で問題解決出来ない。」って言うてたのその事やんな~?
その度に「すみませんでした。」と、謝るらしいけど、それは誰に対して謝るの?
もういい加減、その場で聞いて解決して欲しいって言うわ、って言うてた娘ちゃん。
終わりの会で、またもや手をあげたY君。
「○君が掃除中、僕に話し掛けてきて掃除が出来ませんでした。」
ヨシ!言おうとしたとき…。
「また、そのネタ~?」と、響き渡る声。
「いっつも同じ事言うてるでな?自分でそん時言えばいいのに。」
一瞬、誰?と思って見渡す娘ちゃん
その声は、私が見る限り教室で大人しい小さな男の子だったらしい。
娘ちゃん、「えっ?Mっちゃん?∑(OωO; )」とびっくりしたらしいが、本人は娘ちゃんにコソッと言うてるつもり。
担任教師も、遂に「それは、自分で解決出来るよね?」って言うたらしい(;^_^A
天敵Y君。
娘ちゃんは、周りの女子から「相手にするな。」って言われてるけど、勉強では良きライバルでもあります。
文句の方が多いけど、ちゃんとY君の良いところや尊敬出来るところを教えてくれます。
絶対Y君に負けない!って言いながら、勉強面で工夫したりして頑張ってるので、天敵も必要ですね(*´ω`*)
私のライバルは…。娘ちゃん(*^ー^)
今は「娘ちゃんは、あんなに勉強頑張ってるんやから!」と、自分に言い聞かせてパート頑張ってます(*ゝω・*)ノ
タグ :ライバル、授業参観